一昨日に引き続き、1日1万円負ける練習のトレードの15日目です。
※なぜこんな負ける練習をしているか、は初日の記事を参照してください。
14日目の8月10日(水)はジェイリースのエントリー後に他銘柄の注文を出していたら、ジェイリースが想定以上の爆上げを見せ一気に負けが3万円以上になって強制ストップ。
マイナス1万円はオーバーキルによる未達成で終わりました
15日目こそしっかり負けることができるでしょうか。
2022年8月12日
1日1万円負けるトレードの1銘柄目は
ダブルスコープ(6619)です。

言わずと知れた個人投資家大注目銘柄。本日決算発表を15時に控えていたため、何かしらの動きはあるだろうとウォッチしていました。
一時急騰して梯子を外された格好となり、短期筋は撤退し緩やかに再び盛り返しています。とは言え売り禁や増し担など色々ありましたね。

5分足です。
寄りから一気に売られて1890円を付けてからの大陽線。ここはチャンスとばかりに売りでエントリーしました。
昨日のジェイリースの反省を活かし、トレード中は目を離さず決済タイミングを見定めておりました。

そんな訳でほぼピッタリ1万円マイナスになるところで手仕舞い。
トレードはわずか5分間、市場が始まってから10分ちょっとで本日はマイナス1万円達成で終了です。
まとめ
負けチャレンジ(練習)は、前場の早い時間で達成が多い説がまたまた立証されました。
本日も最短記録に並ぶ勢いの省エネトレードです。
ダブルスコープ -10,200円
トータル -10,200円
足踏みが3日続きましたが、これで残り2日となります。