SEARCH

「投資信託」の検索結果49件

  • 2021年2月28日

【2021年2月実績】素人親父の投資 途中経過【日経平均3万円突破】

2月は何といっても日経平均3万円突破が話題の中心でした。 バブル以来30年ぶりの高値に一般のニュースでも散々取り上げられました。 が、実態はファーストリテイリングなど寄与度の高い一部の銘柄が引き上げていただけで、値下がり銘柄の方が値上がりのそれよりも多いというかなりいびつな状態ですよね。 そして3万 […]

  • 2021年1月31日

【2021年1月実績】素人親父の投資 途中経過【バブル崩壊か?】

年が明けて1月、前半は順調に日経平均は上昇を続け、緊急事態宣言もなんのその。 これは本当にバブル相場なのかと思い始めた月の半ば。 上がっては下げ、上がっては下げの繰り返しで一進一退。 やはり現実の経済とかけ離れた株高を異常と感じたのか、ついに最終日にやってきた大暴落。 バブルの崩壊なのか、絶好の押し […]

  • 2021年1月24日

【2020年実績】素人親父の投資 途中経過【1年間の成績】

2020年1月19日、ずぶの素人が指値も成行も分からずにすかいらーくを500株も買うという暴挙に出て早1年。 いきなりコロナショックの洗礼を受けるも、開始早々だったことが幸いし資産を大きく減らすことはなく済みました。 その後急激に回復する株価に含み益を増やすことが出来ましたが、やはり1年目の素人、売 […]

  • 2021年1月4日

【2020年12月実績】素人親父の投資 途中経過【ついに27,000円台へ】

12月は、中長期移動平均線が上昇トレンドを描いているものの平均株価としては1ヵ月ほぼ横々の均衡状態。 そしてクリスマス前に若干下落して、これは11月の急上昇の調整かと思った刹那。 12月29日の今年最終日前日に突如の大急騰。 大納会も少しの調整に終わり、まさかの27,000円台を維持して終えたのでし […]

  • 2020年12月3日

【2020年11月実績】素人親父の投資 途中経過【29年ぶりの高値】

11月は日経平均が大暴騰して29年ぶりの高値ということで一般のニュースでも話題になりました。 やはり10月の大統領選を前に売りも買いも様子見モードでパワーが貯まっていたものが、すんなりバイデン大統領誕生(まだ確定していませんが)となって一気に放出されたんだと思います。 マーケットにとってかなりネガテ […]

  • 2020年10月31日

【2020年10月実績】素人親父の投資 途中経過【マザーズの暴落】

10月の株式市場は、アメリカ大統領選挙前という事もあり国内では上がりも下がりもしないレンジ相場が続きましたが、欧米でのコロナ第三波拡大を受けて月末にかけてまずNYダウやNASDAQが急落しました。 その煽りを受けた訳ではないのでしょうが、月の後半はマザーズが大暴落。引きずられてなのか、東証のグロース […]

  • 2020年10月3日

【2020年9月実績】素人親父の投資 途中経過【通信銘柄と西武】

9月は8月末の首相交代劇の下落から考えると、日経平均23,000円台もキープして世界の株価が安くなっても安定して高値で推移していました。 しかし一部で菅首相の口出しにより通信銘柄は軒並み急落し、コロナショックも真っ青の大暴落で今なお底が見えません。 そんな中、NTTによるdocomoの完全子会社化も […]

  • 2020年9月3日

【2020年8月実績】素人親父の投資 途中経過【レーザーテックががが…】

8月の株式投資は、1つの銘柄が大きく収支に影響を与えています。そう、レーザーテックです。 レーザーテック以外は、割と思い通りのトレードが出来たと思っています。 とは言え、ちょっと保有している銘柄の数が多すぎかな。 先月同様トレードそれぞれの目的、思惑を振り返っていきます。 8月は7月31日の大暴落か […]

  • 2020年8月29日

【株式投資】高配当ポートフォリオ1周目完了【4.67%】

2020年1月から株式投資を始めて、紆余曲折ありながら「サラリーマンはやっぱり高配当投資!」と再確認してポートフォリオ入りの銘柄を分析・検討しています。 その裏で、通常の、というか王道の高配当ポートフォリオも買い揃えていました。 こちらは自分で検討した銘柄ではなく、いわゆる一般的に良く高配当銘柄と言 […]

  • 2020年8月1日

【2020年7月実績】素人親父の投資 途中経過【やること全て裏目】

7月の株式投資は、素人が陥る失敗全てを経験したのではないかというくらい失敗続きでした。 というか先月から続く失敗の反省点を活かせていません。考え方を変える努力が足りないのかな・・・? いつものように単月での実績を振り返っていきたいと思います。 それでは投資信託から振り返ります。 投資信託 さすが投資 […]